ポイ捨てされないチラシに変える販促講座。出張セミナーのご案内。
チラシやフライヤーの裏とか広報誌などに印刷してポイ捨てされにくくする、パズルを中心にした技術をお話しする出張講座を、詳しくご案内しています。
※講座の内容※
お伝え出来る技術をご覧頂いています。
◆動く静止画

画像の上でクリックすると拡大しますので、A4位の紙に印刷して下さい。見本ができあがります。
紙を左右に動かすと、印刷されていて動くはずの無い「紙一枚で脳トレ」の文字が動きます。
このようにこの技術を使うと、本来印刷されていて動くはずのない文字やイラストが動きます。紙をしばらく手に持ったままになる程インパクトのある、不思議な技術です。
商品名や社名の浸透にお役立て下さい。
◆文字が出る迷路

左側が迷路問題、右側がその解答です。このように迷路を解答すると文字が出てきます。
漢字など細かい字は無理ですが、遊んでいるうちにその単語がしっかり記憶に残ります。
※講座の内容※
お伝え出来る技術をご覧頂いています。
◆動く静止画

画像の上でクリックすると拡大しますので、A4位の紙に印刷して下さい。見本ができあがります。
紙を左右に動かすと、印刷されていて動くはずの無い「紙一枚で脳トレ」の文字が動きます。
このようにこの技術を使うと、本来印刷されていて動くはずのない文字やイラストが動きます。紙をしばらく手に持ったままになる程インパクトのある、不思議な技術です。
商品名や社名の浸透にお役立て下さい。
◆文字が出る迷路


左側が迷路問題、右側がその解答です。このように迷路を解答すると文字が出てきます。
漢字など細かい字は無理ですが、遊んでいるうちにその単語がしっかり記憶に残ります。
スポンサーサイト